日本全国お土産ライブラリーOmiii

Omiiiでは日本全国のお土産を紹介しています。

野呂パーキングエリア上り外観

野呂パーキングエリア上り(千葉東金道路)のお土産売り場や食事メニューはどうなっている?おすすめの土産やグルメをチェック!

スポンサーリンク

投稿日:

休日、時間があればすぐに千葉へとドライブに向かってしまう我が家。

千葉の入り口市川から外房、市原や南房総まで各地でお土産品をチェックしていますが、今までなかなか利用機会が無かったのが、今回紹介する野呂パーキングエリアです。

今まで利用しなかった理由としては、野呂と言われて思い付く名産品が無かった事、そもそも千葉東金道路の量が少なかった事が挙げられます。

しかし、千葉のお土産情報をまとめている中でどうやら支持率が高いパーキングエリアだぞと気がつきました。

今回は木更津近辺で遊んだ帰りに無理矢理、ぐるっと回って野呂パーキングエリアに行ってきました。

詳細にレポートしますので利用する際の参考にしてみてください!

スポンサーリンク


野呂パーキングエリア上りとは

野呂PA上りはどこにある?

まずは野呂PAのある場所からですが、千葉東金道路のちょうど中腹あたり、高田ICと中野ICの間となります。

今回は上り側の紹介となりますが、同様の場所に下り側のPAもあります。

都内からまっすぐ行くのであれば45分くらいのドライブになるかと思います。

野呂PA上りの特徴

野呂PA上りの特徴ですが、正直なところ大きなPAでもないですし、尖ったコンセプトなども無い場所です。千葉東金道路という事で通行量などから規模を設定しているのだと思いますが、首都高の小型PAに近い印象です。

近隣県で似たようなサイズの場所と比較してみると、茨城県の谷田部東PAと同規模、埼玉県の八潮PAの2倍、東京の加平PAの3倍程度の規模感と考えていただければと思います。

ただし、小型のPAには小型の良さがあります。事前情報としても昔ながらの高速道路PAらしさがあって良いという意見を多く目にしていたのでこれは好みのスポットかもしれないと思い、訪問することにしました。

また、NEXCO東日本の掲げるYASMOCCAというブランドも付いている場所という事で、普段使い・ちょっと休憩・美味しい食事という部分に関しては間違いのない場所かと思います。

以下で詳細をレポートしますのでこれから行く方は参考にしてみてください。

野呂パーキングエリア上りのお土産売り場、食堂のレポート

では、実際に利用した時の写真を交えながら紹介していきます。
高速道路のPAはこうでなくっちゃという味のある場所ですよ。

野呂パーキングエリアのお土産売り場はどんな感じ?

手前に車があるので分かりにくいですが、施設の全景はこのような感じです。やはり大きい場所ではないですね。
野呂パーキングエリア上り外観

反対側に野呂パーキングエリア下りが見えますね。
野呂パーキングエリア上りから見る下り側
勿論、歩いてはいけません。

入店すると、すごい賑わいです。利用日時は年始のお休みのタイミング。いつも以上の賑わいでしょう。
野呂パーキングエリア店内の様子

それほどお土産売り場スペースは広くないのですが、陳列が上手なのか品数が多く感じます。
野呂パーキングエリアお土産売り場

カゴにおすすめ品の紹介などもあり、良いですね。
野呂パーキングエリアお土産売り場の様子

千葉県のお土産人気ランキング上位常連のぴーなっつ最中も置いてありました。
野呂パーキングエリアに置いてあるぴーなっつ最中

ぴーなっつ最中のレビューは下記を見てみてください。

銚子電鉄のぬれ煎餅も置いてありました。その下は勝浦タンタンメンのピーナッツ揚げですね。
銚子電鉄のぬれ煎餅

小さいですが、要冷蔵コーナーもありました。
野呂パーキングエリアお土産売り場冷ケース

一番プッシュされていたのは、この野呂PA限定黒塩キャラメルロールケーキでしょうか。
野呂PA限定品
黒塩キャラメルロールケーキ売り場

高速道路のPAでこれだけお土産品を置いてくれていれば十分選べて嬉しいですね。
ご当地、千葉らしさたっぷりの商品が沢山あり、悩みましたが、下記5品を購入してみました。各商品のレビューは追って書いていきたいと思います。
野呂パーキングエリア上りで買ったお土産

かなり多くの千葉県内お土産売り場を見てきましたが、非常に濃度の濃い売り場だなと感じました。これから続く食堂の紹介とともにお気に入りになってしまいました。

野呂パーキングエリア上りの食事処は熱気に満ちた食堂タイプ

続いて小腹も減っていましたので食堂も利用してみました。お正月は胃袋が大きくなりますね。

期待感高まる食券機と大きなメニュー看板。これがあるところはまず間違いないですね。
野呂パーキングエリアの食券機

しかしお正月という事で席はこの混み具合。食券を買っている最中になんとか席を確保できました。
野呂パーキングエリア食堂の様子

食券を渡して待つこと5分弱。

美味そうな豚骨醤油ラーメン(730円)が出てきました。
野呂パーキングエリアの豚骨醤油ラーメン

続けて蕎麦カウンターからはかき揚げそば(490円)の登場。
野呂パーキングエリアのかき揚げそば

いつも同じようなメニューですみません。

まずは、豚骨醤油ラーメンですが、いままでPAで食べた豚骨系ラーメンで一番のお味。いつもは味噌を攻めるのでサンプル数が少ないのですが、かなり自分好みのスープで至福の一杯でした。ネギの量、スープの暖かさ、濃厚さ、どこを取っても幸せを感じられるラーメンでした。

次にかき揚げそば。年は越してしまいましたが、そんなの関係なしにすすりたい一杯です。スープは濃い目でかき揚げに依存せずにネギが大量に乗っていたのが嬉しいですね。カウンターに置いてあった唐辛子も一味でグッド。
次回はラーメンにするか蕎麦にするか悩みますね。

また、私達はいつもおなじようなメニューなのですが、まわりの利用客を見ると、かなりバラエティに富んだ注文をされておりました。

  • 大高醤油のにんにく醤油ソースを使った豚焼肉重
  • 金華亭もつ煮込定食
  • 錦爽どりの塩唐揚げ定食

あたりがこの食堂の名物っぽいですね。いずれは挑戦したいと思います。

野呂パーキングエリア上りその他の施設

メインのお土産売り場・食堂を紹介してきましたが、その他の施設ついても簡単に触れておきます。

自動販売機コーナー。
野呂パーキングエリア自動販売機コーナー

ホットスナックもありますね。
野呂パーキングエリアホットスナック販売機

外にはアイスクリームなどの軽食を売っている売店もありました。
野呂パーキングエリア売店

とても寒い日でしたので利用している人はいませんでしたが、ベンチなども設置してあります。奥には喫煙所もありますね。
野呂パーキングエリア外のベンチと喫煙所

野呂パーキングエリア上りのハイウェイスタンプ

最後に、野呂パーキングエリアにもハイウェイスタンプが設置してありますのでもらっておきましょう。

建物の入り口に設置してありました。
野呂パーキングエリアハイウェイスタンプ台

文字が潰れてしまいましたが、加曽利貝塚かな。。
野呂パーキングエリア上りハイウェイスタンプ加曽利貝塚

ハイウェイスタンプ集めはまだまだ時間がかかりそうですね。

野呂パーキングエリア上りの基本情報

最後に野呂パーキングエリアの基本情報をまとめておきます。

名称 野呂パーキングエリア上り
駐車場 小型100台、大型23台
トイレ 男子大5、小15、女子13、オストメイト対応もあり
食事 食堂タイプ(7:00-20:00)、外にも軽食あり
売店 小規模お土産売り場(7:00-20:00)
ガソリンスタンド なし
住所 千葉県千葉市若葉区野呂町1509-2
ウェブサイト 野呂パーキングエリア上り

以上、千葉東金道路の野呂パーキングエリア上りの紹介でした。小さいけど素晴らしい場所でした。是非立ち寄ってみてください!

千葉県のお土産情報は下記もチェック!

スポンサーリンク

東京都在住。
週末に家族と出かけ、そこで出会うお土産を収集するのが趣味。
お土産は旅の思い出をぐっと深く、豊かにしてくれる特別な買い物だと思っています。
このブログ運営を通じて少しでも多くのお土産に触れていきたい。

Copyright© 日本全国お土産ライブラリーOmiii , 2024 All Rights Reserved.