日本全国お土産ライブラリーOmiii

Omiiiでは日本全国のお土産を紹介しています。

沖縄本島のおすすめお土産

スポンサーリンク

沖縄本島のおすすめお土産10選

沖縄は日本の中でも有数の観光地です。首里城や美ら海水族館など有名な観光スポットが多数あり、その他カヤックやサーフィンダイビングなどのマリンスポーツ、ガラス細工や陶芸といった工芸など、体験できることも豊富。米軍基地そばのアメリカンビレッジや古来の琉球の村を再現した施設など、他では触れることのできないような文化を体験することもできます。

その温暖な気候から一年を通して多くの人が訪れます。それだけにお土産も豊富で、沢山のスーベニアショップが競い合うことで、実に多種多様な個性あふれるものが売られています。そこで今回は、そんな沖縄の中でもっとも広く行くことも簡単な定番、沖縄本島のお土産にスポットをあてました。

パイナップルワインケーキ

沖縄のお土産で外すことのできないのがパイナップルカステラ、その中でも、特にワインの入ったものは他よりも少し値段が高く味もまた極上です。驚くほどしっとりしたカステラ生地は、かすかなワインの風味とともにしつこすぎない絶妙なバランスのパイナップルの味を内包しています。素晴らしくおいしいカステラは、またパッケージも黒の大人っぽく高級感漂う仕上がりで、お世話になった人などへのお土産にも最適です。そんな高級カステラでありながら、意外にもそこそこの大きさがあるのはとてもグッド、一本買っただけでも、一人で食べるならば心行くまでその味を楽しむことができます。沖縄に行ったならば絶対に買って欲しい何よりの逸品です。

星の砂ボトル

星の砂の入った瓶というのはどこか昭和を感じさせる懐かしいものですが、まだまだ現役で、沖縄のお土産屋さんでは形や大きさの違うものを見ることができます。そもそも星の砂とは海の生き物の殻で、沖縄でも離島に行き浜辺を歩きながら砂の中を探せば見つかることもあるそうです。沖縄へ行った記念のお土産としては中々ぴったりのものではないでしょうか。可愛いプラスチックのカラフルな蓋がついたものやキーホルダーになっているもの、とても小さい瓶に入ったものやどっしりとした大瓶など実に多彩なタイプがあるので気に入ったものを選ぶことができます。大体のお土産屋さんで見つけることができ、値段も百円程度からと手ごろなのも良い点です。

ジンベイザメのぬいぐるみ

ジンベイザメ

美ら海水族館の顔である三匹のジンベイザメ、その人形が水族館のお土産屋さんではサイズも色も姿勢も異なるようなものが何種類も売られています。どれも可愛らしく、人形遊びなどもはや遠い昔のことになった大人でもついつい手に取ってしまいがちのぬいぐるみですが、中でもお勧めなのは琉球王国の冠、琉球花笠を持ったり被ったりしているぬいぐるみ、他にもジンベイザメを見ることのできる水族館はいくつかありますが沖縄文化とコラボした商品が買えるのは勿論ここだけです。美ら海水族館のイルカのショーでは実際にオキゴンドウが花笠を被るパフォーマンスもあり、お土産を買った後はぜひそのショースタジアムへも足を運んでもらえればと思います。

南国沖縄の花ブーゲンビリア

ブーゲンビリア

植物園などに行くと、買うことができるハイビスカスなどと同じく有名な南国の花です。小さい鉢植えでは2000円程度のものから売られており、買うと家まで宅配で送ってくれることが多いです。意外と寒さにも丈夫で、関東でも冬の間は部屋に入れさえすれば暖房を入れてなくとも無事に冬を越し奇麗な花を咲かせてくれます。色は濃いピンクが一般的ですが黄色のものなどもお勧め、夏などに外へ出してしっかりと光を当てればすくすくと育ちます。けれども植木鉢に合わせた大きさ程度で成長は止まるので、あまりスペースの無い人にも安心。家に友人などのお客さんが来た時にブーゲンビレアを見れば、沖縄へ行ったことの話の良いきっかけにもなるでしょう。

パイナップルカステラ

パイナップルの味を追求した、シンプルでオードソックスなタイプのカステラです。甘すぎず子供からお年寄りまで非常に万人受けする味で、困ったときのお土産には最適です。これまたそこそこの大きさがあり食べ応えがあるのですが、子供にも大好評であるがためにたちまち無くなってしまい大人ももっと食べたかったというような話をあげた人からは聞きました。パイナップルの果汁がしみ込んだ生地のもの、パイナップルの果肉が生地に入っているものなど類似した商品は多数あり、どれが一番おいしいのか試してみるのもいいでしょう。空港の売店から道路そばのお土産屋さん、観光施設の売店などどこでも手に入れることができます。重いので買うのは最終日がいいかもしれません。

シーサー像

シーサー像

沖縄版狛犬のような存在で、口を開けたものと口を閉じたものの二つでひとセット、家に置くと福を招きまた逃がさないという効果があると言われています。大きい物は非常に立派なのでお土産というには少々身に余るものなのですが、数センチ程度の小さく可愛らしい物はお土産に最適、ござのようなものが多くのセットには付いているのでそれを敷いてその上にちょこんと二匹を並べればとても愛らしい幸運のお守りになります。玄関に置くか机の上に置くか、窓際に置くかなど迷ってしまうほどです。それを置くスペースを作るのも難しいかもと思うならばキーホルダータイプもお勧め、ちゃんと二匹ついているのでスマホなどに着けておけば幸運を呼んでくれるかもしれません。

スクガラス

アイゴの稚魚を使った小魚の塩辛で、主に瓶に入っており、お土産屋さんというよりは地元の人向けの食料品店に置かれていることが多いです。まずは沖縄料理店などで食べてみることをお勧めしますが、はまってしまうともう止まりません。沖縄から帰ってきてあれがもう食べられないと悲しい気分にならないように、気に入ったならば買いだめしておきましょう。お豆腐と合わせる沖縄の定番スタイルは、この瓶さえ買っておけば日本中どこに住んでいても近所で豆腐を買ってくるだけで簡単に再現できるのも嬉しいところ。沖縄の地酒である泡盛なども合わせて買って帰ってきたならば、お家で簡単に琉球料亭での酒盛りを開催できます。友人たちにたちまち食べつくされて無くなってしまわないよう注意。

琉球三線

沖縄の楽器をお土産にするというのも中々味があります。ギターなどを弾いたことがある人ならば、数時間程度の練習で簡単な曲ならば弾けるようになるでしょう。琉球三線とそのレッスンがセットになったものがお店で開かれていることもあり、沖縄滞在中に時間が余った場合などはそれを利用してみるのも良いかもしれません。一万円程度の物から見た目は本格的な三線が手に入るのもグッド、意外と高いものも多い楽器の世界の中では中々リーズナブルに体験できる部類です。それでも高いと思うならば缶で作られたカンカラ三線をどうぞ、木と缶とプラスチックでできたシンプルな楽器ながら、立派な楽器として楽しめます。私は沖縄でカンカラ三線を作るところから体験しましたが、とても興味深い体験でした。

シークワーサージュース

シークワーサージュース

上手く言葉で表すことのできない独特な味を持ち中毒性の高いシークワーサージュース、関東などでたまにある沖縄物産展などで見かけることもありますがとても高いので、好きならば沖縄に行ったら安く買いこみたい品です。果物の果汁のジュースでありながら中々酸味の強いその味は普段飲むのは勿論食事の際などにも良く合います。お酒を割るのに使ってもよく、料理の中に入れて風味を出すといった用途もあります。ですがもちろん地産地消、買って旅行中に飲むのもシークワーサージュースは温かい南国にとても良く合いばっちりです。沖縄をドライブする際に持ち歩き、家に帰ってからまた飲めば、沖縄での思い出が鮮やかによみがえってくることでしょう。

ヤンバルクイナのキーホルダー

ヤンバルクイナ

沖縄以外ではまずお目にかかれない珍しいキーホルダー、希少種であるヤンバルクイナの人形であったりガラス細工であったりプラスチックで作ったマスコットなどがついたいくつかの種類のものがあります。持ち歩くものに着けておけば、まず間違いなくそれを見つけた人から注目されることでしょう。できれば折角沖縄に行ったということでヤンバルクイナの実物も見ておきたいところ、沖縄本島北部は観光地として他よりもあまり目立たず、それだけに普通の人はあまり知らないようなマニアックな沖縄を体験することができます。売り上げがヤンバルクイナ保護などに使われるものなどもあり、そういったものは日本固有の希少種を守るためにも役立つのでとてもお勧めです。

新垣ちんすこう本舗のちんすこう

ちんすこう
photo by新垣ちんすこう本舗

沖縄のお土産と言ったら、まず思い浮かぶのが「ちんすこう」です。砂糖とラード、小麦粉を練った素朴な焼き菓子です。今やお土産の定番中の定番、知らない人はいないのではないでしょうか。日持ちするうえに軽い、様々なバリエーションがある、家族も友人にも好評等、間違いのない鉄板商品ですね。

沖縄にきたらお菓子御殿の紅いもタルト

お菓子御殿

紅いもタルトという商品は、色々なところから発売されています。見た目にも似通っていて一見どれを買っても同じに見えますが、買うのであればお菓子御殿の紅いもタルトが良いでしょう。沖縄県内でも評価が高く、内閣府沖縄総合事務局長表彰も受けているとされています。
味も甘さはしっかりとした甘さがあります。ただ、小豆餡のようなしつこい甘さではない為、甘いものが苦手でも食べやすいはず。パッケージが明るいので、親しい方へのお土産としておすすめの一品です。

以上、沖縄本島のおすすめなお土産情報でした。

他にも沖縄のおすすめお土産は下記にまとめてあります。是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク

関連記事
no image

抹茶ちんすこうの感想レビュー 沖縄のちんすこう ニックネーム:sawa 満足 ...

ご紹介するのはロイズ石垣島の「黒糖チョコレート」です。ロイズは北海道のイメー ...

歩のサーターアンダギーの感想 牧志公設市場で購入できます。 みんなが喜ぶ定番 ...

新垣ちんすこう本舗のちんすこうとは? 沖縄のお土産と言ったら、まず思い浮かぶ ...

沖縄の定番お土産といえば 沖縄の定番お土産といえば「ちんすこう」ですが、ちん ...

東京都在住。
週末に家族と出かけ、そこで出会うお土産を収集するのが趣味。
お土産は旅の思い出をぐっと深く、豊かにしてくれる特別な買い物だと思っています。
このブログ運営を通じて少しでも多くのお土産に触れていきたい。

更新日:

Copyright© 日本全国お土産ライブラリーOmiii , 2024 All Rights Reserved.