日本全国お土産ライブラリーOmiii

Omiiiでは日本全国のお土産を紹介しています。

八潮PA外観

八潮パーキングエリアは小さくても魅力がふんだんに詰まった首都圏マニア向けPA

スポンサーリンク

更新日:

お土産を買うスポットとして優秀なのが、高速道路のサービスエリア、パーキングエリアです。

お土産を買う以外にもご当地のものを食べられたり、素朴な食堂のご飯が食べられたりと魅力があります。

どうしてもテレビなどのメディアには大型のサービスエリアが特集されます。新しい施設に多くの観光客で、活気があるように放送されます。

上り下りが行き来できる高坂サービスエリアやコンセプト型の鬼平江戸処等、注目されているSAPAは多くあります。

しかし、あまり知られていない小さなパーキングエリアにも一度は体験しておきたい魅力があったりします。

首都圏にこういったサービスエリア、パーキングエリアが多いです。今回はその中からトップクラスにマニアックなパーキングエリア、八潮パーキングエリアを紹介します。

スポンサーリンク

八潮パーキングエリアについて

八潮パーキングエリアはどこにあるの?

八潮PAの場所

八潮パーキングエリアは首都高三郷線上りにあります。位置的には八潮料金所を通過してすぐとなります。
首都圏の小さいPAによくある入場する際はレーンに気をつけないと入れないタイプですので、料金所手前から左車線をキープして、一番左の料金所を利用すると入ることが出来ます。

地上に下りていくような形で進み、実際にPAは地上1階部分にあります。目の前にはフレスポ八潮というショッピング施設がある事になります。

八潮パーキングエリアの基本情報

かなりコンパクトなパーキングエリアとなります。ただ、駐車スペースは結構ゆとりがあって広いなという印象でした。台数を調べてみると普通車64台、大型27台、障害者用2台という事でそれなりに停められることが分かります。

名称 八潮パーキングエリア
駐車場 小型64台、大型27台、障がい者用2台
トイレ 男性用 / 女性用 / 多目的
食事 食堂タイプ(7:00~20:00)、テイクアウトメニューもあり
売店 24時間営業のセブンイレブンと食堂に併設の小型タイプ
ガソリンスタンド なし。EV充電器あり
住所 埼玉県八潮市大瀬849-1
GoogleMapで開きますが、ナビゲーションなどは正確に設定されているかご注意ください。
電話番号 048-997-3061
ウェブサイト 八潮パーキングエリア

八潮PA駐車場

八潮PA駐車場

利用できる施設は、トイレ、コンビニ、食堂です。本当に必要最低限ではありますが、地方の本当にコンパクトなタイプと比べると何でも揃うので便利なパーキングエリアと言えるでしょう。

また、特徴としては徒歩で外に出られるという事が挙げられます。出るだけで入場はできないのでふざけて出ないようにしましょう!

八潮駅方面へ徒歩

八潮尾駅への動線

徒歩での出口

高速バスの利用者などが八潮PAで降りて、電車を利用する等のパターンがあるそうです。好奇心だけで行ってしまうと取り返しが付かない所は要注意ですね。

八潮パーキングエリアを利用した感想レポート

ショップアンドキッチン840は相当なワクワク空間でした。

八潮PA外観

840入り口

八潮PAの食堂は確実にファンが多い

※2018年4月9日追記しました。

私としたことがパーキングに行くと決めていたのに空腹に我慢できずコストコでホットドッグを食してしまっておりました。

毎回SAPAで食事しなくてもと思っていましたが、今回は確実にミスだったようです。小さいからと舐めていては駄目ですね。油断しました。

そう思ったのは食堂へ迷いなく突き進む人の多さ。そして食券機でも迷いなく購入していく訳です。利用客はほぼ男性でしたが、絶対に美味しいやつでヘビーユーザーであることがひしひしと伝わってきました。

食堂のカウンター内にいるスタッフも皆さんベテランの様子で、愛されている食堂という事が十分理解できました。

蒲焼丼看板

カレー看板

食べることはできませんでしたが、メニューを調べてみると、「豚バラ蒲焼丼680円」、「回鍋肉定食720円」など、惹かれるメニューがとても多く見受けられました。

本当に失敗したなと後悔しておりますが、近い内にリベンジにはいきたいと思います。その記録はまた追記しますね。

以下、食堂利用時の追記です。

八潮PAの黒炒飯が絶品

前回利用し損ねた食堂を使ってみようと再訪問しました。

八潮PA食堂

事前調査では、上記の蒲焼丼や回鍋肉が評価が高かったですが、直感を信じ、味噌ラーメンと黒炒飯、娘はうどんをチョイスしてみました。

写真で見るとあまり黒くないですね。

黒炒飯と味噌ラーメン

うどん

味のレビューは人それぞれなので、あくまで私の意見ですが、味噌ラーメン△、黒炒飯◎、うどん◯という結果でした。

なんとかドローに持ち込めたかなといった所。黒炒飯が絶品でしたのでまとまりのある食事に出来たと思います。

yuu
子供的にはうどんも◎だったよ!

八潮PAのお土産売り場はどんな感じ?

八潮パーキングエリアのお土産売り場はちょっとした売店くらいの規模でした。建物の大きさからして妥当ですが、他のサービスエリア等と比較してしまうと勿論小さいという事になってしまいます。

八潮PAお土産売り場

八潮PA野菜売り場

しかし、品揃えは素敵でした。埼玉土産になるようなものを厳選して陳列しており、無駄なくスペースを使っていました。

加えて、隣のセブンイレブンでもお土産コーナーがあるので合わせてみればそれなりの品数だと思います。

八潮PAセブンイレブン

キクスイドーの看板

そんな中、注目の商品が「キクスイドーのポテトチップ」です。3種ありましたのですべて購入してみました。しお、のり、コンソメの3種となります。

キクスイドーしお

キクスイドーのり

キクスイドーコンソメ

yopi
さらに後日別の場所になりますが、レア版のできたてポテトチップスも発見しました。
絶対に一度は食べてみて欲しいポテトチップスです。

キクスイドーできたてポテトチップスパッケージ

他にも埼玉限定の彩のかおりうさぎクリーム大福などあまり目にしない商品もあって良い売り場でした。

クリーム大福

また野菜コーナーもありましたので埼玉の野菜を自分たちの夕食などに買っていくこともできますね。

お会計は食堂カウンターと共用という形でしたのでコンパクトさはイメージいただけるかと思います。

埼玉土産情報は下記もチェック。

八潮PAのセブンイレブンは○○○

八潮PAセブンイレブン

もう一店舗運営されているのがセブンイレブンさんです。こちらにもお土産コーナーがありますので、もう少し商品を見てみたいという場合は覗いてみましょう。

そしてこのセブンイレブンさん、なんと高速道路上に初めて出店したセブンイレブンとの事。聖地として人だかりができているという事はありませんでしたが、高速道路マニアにとってはちょっとしたスポットですね。

食堂は7時から20時営業ですが、セブンイレブンは24時間営業です。頼もしいですね。

八潮PAのトイレやその他施設

首都高のPAはどこもトイレが綺麗です。この八潮PAもとても綺麗なトイレでした。PAを使う理由の半分以上がトイレ休憩でしょうから綺麗だと嬉しいですよね。
立派なSAでもトイレは結構昔のままだったりしますので、実は重要ポイントなのではないでしょうか。

また、食堂のカウンター席には電源がありました。スマホの充電が心配、危ないという時にもちょっと休憩がてら充電するのも良いですね。

充電器

八潮PA施設情報

他にも、

  • 電気自動車急速充電器
  • ETC利用履歴発行プリンター
  • 喫煙所

など一通りの設備は整っていました。

食堂の建物奥にきちんとした喫煙スペースがありました。

八潮PA喫煙所

キッズ向けのコーナーなどはありませんが、ガチャガチャだけは置いてありました。

ガチャガチャ

ドライブ中に子供は飽きてしまうので、意外とガチャガチャニーズがあるのだと思います。

ipa
1回ガチャガチャができれば30分はおとなしく出来る!

八潮PAのまとめ+関連情報

相当なPAマニアでもない限りは、目的地としていくところではないと思います。しかし、通過するのであれば是非立ち寄ってみてもらいたい、そんな場所です。
食堂のレポートを今回出せないのが残念ですが、メニュー、味の検証を次回必ず追加いたします。

埼玉のお土産をちょっと買いたいなとか、行楽地でご飯をきちんと食べられなかったなんて場合は十分満たしてくれるはずです。

首都高さんのサイトを見ても主要PA7箇所に選ばれているのでおすすめスポットなのでしょう。

下記もおすすめの首都高PA。

冒頭で紹介した高坂サービスエリア。

鬼平江戸処は下記をチェック。

八潮PAの関連情報

八潮PAへの入り方は左車線をキープしていればそれほど難しくないですが、下記動画はわかりやすく見ておくと予習になります。

近隣にあるショッピングモールならフレスポ八潮がおすすめです。大型というには少し小さいですが、服飾ショッピングから食品売場、ゲームセンターまでありますので楽しめます。

フレスポ八潮

八潮市で少しのんびりしようという場合は、八潮市観光協会が紹介している見どころもチェックしてみましょう。

八潮市観光協会

Omiii
近くの加平パーキングエリアが2019年4月にリニューアル(食堂売店閉鎖)という事態になってしまったので、同じような事にならないようさらに積極的に八潮パーキングエリアを使っていきたいと思います!

スポンサーリンク

東京都在住。
週末に家族と出かけ、そこで出会うお土産を収集するのが趣味。
お土産は旅の思い出をぐっと深く、豊かにしてくれる特別な買い物だと思っています。
このブログ運営を通じて少しでも多くのお土産に触れていきたい。

Copyright© 日本全国お土産ライブラリーOmiii , 2024 All Rights Reserved.