日本全国お土産ライブラリーOmiii

Omiiiでは日本全国のお土産を紹介しています。

赤福

誰もが知っている有名なお土産赤福もち。注意事項それは翌日までしか日持ちしないこと

スポンサーリンク

更新日:

日本では誰しもが知っている有名なお土産が伊勢名物ほまれの赤福もちではないでしょうか。

わたしも小学校の修学旅行で初めて食べて以来、いろいろな方からお土産で頂戴するばかりでしたが先般、初めてお伊勢参りに行った際にお土産として数人の方に購入しました。

ここで赤福もちのお土産としての注意事項。それは翌日までしか日持ちしないことです。

仮に冷蔵庫に入れたとしても、おもちがかたくなり、あんこも固くなるのでお勧めできません。ですから、お土産としてお考えの場合は翌日、お渡しできることが前提ということになります。

赤福もちの魅力

赤福餅の魅力

さて、赤福もちの魅力についてご紹介です。

なんといってもこしあんとおもちの程よい量、バランス、そして木のヘラを使って食べるシンプルなところがずっと変わっていないところが素晴らしいと思います。

こうした伝統的なお土産も時代とともに消費者のニーズがあって少しずつ変わるものだと思っていたのですが赤福もちに関しては消費者に見えるようなところは一切かわっていません。

もちろん、あんこの味付け、おもちの工法などは時代とともにかわっているのかもしれませんが、梱包や食べ方、姿かたちなどは本当に変わっていないところは素晴らしいこだわりであると思います。

今回、お伊勢参りでどうしても本店でお土産を購入したかったので来店したわけですが実際にお伊勢さん周辺にはいくつかお土産が購入できるところも点在しています。そして驚くくらいに赤福の宣伝が至る所にあるのです。

味の面でも非常に驚くことが一つ、夏季限定になるのですが本店では赤福氷というデザートがイートインコーナーで食べられます。かき氷の中におもちとこしあん、いわゆる赤福もちのパーツが入り、抹茶のシロップが振ってあるものです。これがなんと520円なのですがなんとも美味。せっかく赤福もちをお土産に買いに行くのであれば、絶対に本店に行って、こちらも食して帰るべきだと思います。

赤福中身

赤福もちそのものはお伊勢さんに行かずとも近鉄の主要駅などで大阪にいても購入できたりしますので。
という興ざめなことは抜きにして、今回、赤福もちがなぜ伝統を受けついて広い世代に受け入れられているのかを本店に行って実感することができました。

赤福アップ

お伊勢さんというスピリチュアルな場所にこの赤福もちというセットでの触れ込みは非常に魅力的であり続けると思いますし、この伝統的な味は時代がいくら変わってもいつまでも飽きられることがないものだと思います。

次のページへ >

スポンサーリンク

赤福の商品情報・賞味期限・製造者

商品名赤福
製造者・販売者株式会社 赤福
住所三重県伊勢市宇治中之切町26番地
賞味期限夏期は製造日共2日間、冬期は製造日共3日間
購入場所伊勢神宮内宮前おかげ横丁
価格8個入り760円

赤福 - 口コミ・評判

伊勢参りの際に必ず買いたいお土産

赤福とは餅をこしあんで包んである和菓子です。三重県伊勢市にある伊勢神宮の本店で購入可能です。他にも三重県内外のお土産屋さんや駅などでも購入可能です。日持ちはあまり良くありませんが、甘党な方は一度食べると病みつきになると思います。しっかりとしたこしあんに弾力のある餅がとてもマッチしていて暖かいお茶と食べると最高です。伊勢神宮内宮前のおかげ横町ではイートインもあり、伊勢神宮のパワーを感じながら食べる赤福も絶品です。お土産の量としても8個入り、12個入り、20個入りとあり、人数に合わせて購入できます。また、箱も凝っていて折箱、銘々箱、甑と送る相手や保存方法などから選ぶことができます。三重県伊勢市に訪れた際は買って帰るのをお勧めしたいです。今まで何度か訪れてますが、その度に購入してお土産としてたくさんの方に渡してきました。ほぼ全員と言っていいほど喜んでいただき、また買ってきてほしいと頼まれるほどです。

2018/3/29 たなかさん

名古屋でも買える赤福

私の父の実家が名古屋にあるので小さい頃からよく名古屋には遊びに行っていました。そして必ずお土産に買って買えるのが赤福です。
赤福は三重県伊勢市の名物でモチモチのお餅をあんこにくるんだいわゆる餡ころ餅です。このお餅がとにかく柔らかいのとあんこの甘さがしつこくないので甘いものが苦手な私も赤福だけは好きでした。いつも名古屋で買っていたため赤福は愛知県の名物だと勘違いしていましたが本当は三重県の名物です。それが名古屋でも買えるのが有り難いですね。
とにかく美味しいのでお土産で渡すととても喜ばれます。また、旅先から自宅に戻ってこの赤福を食べることが私の楽しみの一つでした。食べやすいように木のスプーンがセットになっている心遣いも有り難いです。難点なのがあまり日持ちがしないこと。開封せずともたったの3日しかもちません。それだけ余計なものは入っていない証拠ですが、手土産として買う場合には注意が必要です。それでも人にあげたくなる美味しさの赤福、次回も必ず買いたいと思います。

Ioioさん

伊勢名物は、300年以上続く「赤福餅」で決まり!

伊勢お土産と言ったらこれしかない!と言うぐらい有名な、
赤福の「赤福餅」です。
関西圏に住んでいれば、食べたことがない人はまずいないと言ってもいいお土産です。
販売店もたくさんあり、デパートでも買えます。
柔らかいお餅をこしあんで包んでいて、優しい甘さです。
日本人なら大好きな味だと思います。
あんこの模様が波打っているような独特の形をしていますが、これは清流のイメージ。
ちなみに指でこの形を作っているそうです。
伊勢参道おかげ横町内に本店があります。
入り口には大きなかまどがあり、旅の気分を盛り上げてくれます。
130年もの歴史ある建物だそうで、ここで食べる赤福がまた格別です。
店内で作りたての赤福をお茶とともにいただくのが最高に美味しいんです。
さすが300年以上も続く伝統の味です。
ただ添加物などが一切入っていな為、消費期限は2日と短いので注意が必要です。
早めに召し上がってくださいね。

ひよりさん

あま~い赤福餅

とても有名なお土産の赤福餅、土産物の中で私が好きなものの中の一つで、今更でも私がお薦めしたい定番のお土産です。
赤い包装紙のパッケージで、包装紙を開くと竹のような質感の折箱、そして箱の蓋を開けると赤福餅がみっちりと、まるで餡子が波打っているようにならんでいるのが思い出そうとすれば直ぐに思い浮かびます。その餡子は程よい甘さで、食べると赤福の餡子だとわかるくらい昔ながらの赤福らしい味がします。そして白い餅、団子ではなく餅の触感で食べ応えがあります。
大人になってからは自分のために赤福を買う時もあり、そんな時は付属の木べらできゅっと掬いお皿は使わず直接口にしてしまうほど、何とも言えない魅力があります。
また、木べらできれいに掬ってお皿に2切れほど盛って出せば、お客様にお茶菓子代わりに出しても悪くはない餡子の盛られ方です。味良し、見た目良しのとってもお薦めのお土産です。

NAOさん

東京都在住。
週末に家族と出かけ、そこで出会うお土産を収集するのが趣味。
お土産は旅の思い出をぐっと深く、豊かにしてくれる特別な買い物だと思っています。
このブログ運営を通じて少しでも多くのお土産に触れていきたい。

Copyright© 日本全国お土産ライブラリーOmiii , 2024 All Rights Reserved.