お土産購入スポットとして便利な高速道路のSA・PA。その多くが上り線と下り線にそれぞれ施設がありますが、一度の利用・停車で両方の施設が利用できたら良いのになと思った事はありませんか?
今回、紹介する関越自動車道にある高坂SAは、上りの施設と下り施設が徒歩で行き来でき、ドッグランまであるレアなサービスエリアです。
そうなってくるとお土産売り場も純粋に2倍楽しめますよね。実際に行ってきましたので、写真中心でレポートさせていただきます。
高坂サービスエリア(上り下り)について
高坂サービスエリアはどこにある?
高坂サービスエリアのある場所から簡単に触れておきたいと思います。高坂サービスエリアは関越自動車道の鶴ヶ島JCTから少し北に行った所にあります。
東京方面へ向かう場合は、次のパーキングエリアが三芳パーキングエリアとなります。下り線を利用する場合は、約15km先に嵐山PAがあるという位置関係です。
高坂サービスエリアの特徴
なんと言っても、上り線の施設と下り線の施設が徒歩で行き来できる事でしょう。それも施設同士が近いので徒歩時間も1分程度と便利です。
階段でつながっています。写真手前が下り部分、前が上り部分となります。
駐車場も上り側が小型車333台、下り側が小型車274台とかなり広いスペースをとっているので安心して利用できるのではないでしょうか。
加えて、ドッグランもあるので愛犬家の方たちにも優しい設計になってますね。施設も2倍あるという事で通常よりも長く利用してもらう事を想定して作られているような気がします。
首都高速の小さなPAも魅力がありますが、大きな施設はやはり楽しいですね。
高坂サービスエリア利用時の注意事項
最初に記載しておきたいのが、上り線と下り線を行き来できるのは徒歩だけという事です。当たり前ですが、SA内でUターンは出来ませんので、勘違いしないようにしましょう。
また、駐車場が非常に広いのですが、動線が分かりにくいのか、一方通行を逆走している(仕方がなくしている)車を何台も見ました。誘導員さん等もいなかったので難しい部分もあったと思いますが、駐車場内の運転も十分気をつけましょう。
高坂サービスエリアのお土産売り場・施設レポート
では、高坂サービスエリアを実際に利用した感想を紹介していきます。
高坂サービスエリア本当に充実した施設が2倍楽しめる
それぞれ施設内は、食事処、お土産売り場、インフォメーション関連がある一般的な構成でした。
ラインナップも異なり、純粋に2箇所分楽しめたというのが最大の推しポイントです。
高坂サービスエリアのお土産売り場はどんな感じ?
お土産売り場ですが、まず下り線側は箱菓子メインの構成でした。人へ渡すちょっとしたお土産として使えそうなものが沢山ありました。
埼玉土産に限らず、周辺エリアのお土産も揃うのではないでしょうか。
小腹が減っていたので「みそぽてと」と「マヨわずぷりん」と買ってみました。
横浜や静岡、千葉、東京のものが多く置いてあった印象です。
次に上り線側のお土産売り場ですが、こちらの方がスペースは若干広かったと感じました。ラインナップは箱菓子は勿論ありますが、要冷蔵コーナーも充実していましたので品数はだいぶ多かったと思います。
ついつい沢山お土産を買ってしまいましたが、中でもおすすめなのが、「秩父定食」として置いてあった肉の味噌漬です。
商品のレビューは下記にまとめました。これは絶品でしたのでチャンスがあれば是非お試しを。
また、埼玉土産のおすすめは下記にまとめてみました。
是非、チェックしてみてください。
高坂サービスエリアのハイウェイスタンプと設置場所
NEXCO東日本のハイウェイスタンプも勿論それぞれ設置してありました。
下り線上り線ともにインフォメーション近くに設置してありましたのですぐに見つけられると思います。
下り線側のスタンプはこんな感じ。
東松山ぼたん園が描かれたスタンプでした。
上り線側は小江戸川越時の鐘が描かれています。
高坂サービスエリアその他の施設情報
インパクトがあるのはウルトラマンの自動販売機でしょう。子供たちはほぼみんな反応していました。
実際にジュースを買ってみましたが、購入すると一言ウルトラマンが発声してくれます。ファンには堪らないですね。
また、ドッグランもありますが、我が家では犬は飼っていませんのでレビューはありません。
こんな可愛いサインや足跡があったりします。
観光案内図もありました。
高坂サービスエリア(上り下り)のまとめ
天気の良い日で、ちょうどお昼時の利用だったのでとても活気のあるサービスエリアでした。
テイクアウトメニューも多く、食事処も2倍のメニューから選べる形となりますので非常に便利なSAと言えますね。
肝心のお土産売り場も上り線、下り線それぞれカラーがあって2倍楽しめました。ひとつ東京よりも三芳PAと比較すると若干ですが、品揃えが良いと感じました。
また、食事処・レストランは今回利用しませんでしたが、お昼時でしたので当然満席という状況でした。
ドッグランのあるサービスエリアと紹介されていたりもしますが、ワンちゃんがいなくても十分に魅力ある場所でしたので機会がある人は是非利用してみてください。
充実した休憩がとれるはずです。
近くのSAPA情報は下記もチェック。
関連:三芳パーキングエリア(下り)で買えるお土産は?お土産売り場とグルメの様子をレポート