北海道のいももち。すごく昔に食べた記憶があり、よく思い出せないのですが、美味しく気に入っていたような…という事で北海道フェアで見つけ購入してみました。
北海道の「いも」と付く食べ物はなんとなく美味しい気もします。ちょっと冒険心もありましたが、買ってみて正解だったのでレビューしてみたいと思います。
いももち(榮屋)

タレ付き6個入り
本体価格740円(税込799円)

北海道産じゃがいも100%使用!
爽やかな空と大地の背景と、網で焼かれたイモもちのパッケージ。

ボヤケてしまってごめんなさい。
いももちの色んな使い方が書いてあります。
フライパンで焼いたり、電子レンジ加熱でも、湯煎、お鍋やジンギスカンもおすすめみたいです!
いももち一個分(70g)107kcal。
賞味期限 約30日。

真空パックになったいももちが、3個づつにわかれています。タレは1袋付属。

せっかくなのでバターも北海道産のを使います。

まずはフライパンを熱し、バターを溶かします。

そこに、袋から出したイモモチを投入!
真空パックからツルンと出てきました(^^)

ジュワ〜っといい音&バターの香りが広がります。フライパンに張り付く事も無く、裏っ返すとあっという間にいい焼き色がつきましたよ。

いももちを食べてみた感想は?
お皿に乗せて付属のタレをかけます。

いただきます。
もっちもち!びょーんと伸びるお餅感ではなく、白玉っぽい歯切れ。
じゃがいものザラツキもほんのり舌で感じ、美味しい!
タレが甘辛くて、みたらしっぽいのもいいですね(^^)
バターで焼いたのも大正解でした!
母の実家が北海道なので、いももちは何度か作って貰ったことがあります。
そうそう!この味〜!(^^)と、昔を思い出し懐かしい気持ちになりました。
真空パックが2つに分かれているので一気に使わなくて済むのも便利です。
ただ、タレも2袋にわけられてたらもっと嬉しいかも。
なかなかのボリュームなので1個だけで結構お腹いっぱいになります。
ちなみに今回は焼いてみましたが、そのままでも美味しくいただけるみたいなのでお料理が苦手な方でも大丈夫。
袋から出して付属のタレをかけるだけで簡単に食べられますよ。
でもやはりバターで焼いた方がかなりオススメ(^^)
手軽に北海道を感じられる榮屋のいももち。とっても美味しかったです!
ごちそうさま〜。
いももちの商品情報・賞味期限・製造者
| 商品名 | いももち |
|---|---|
| 製造者・販売者 | 榮屋 |
| 住所 | 北海道札幌市北区百合が原6-1-46 |
| 賞味期限 | 約30日 |
| 購入場所 | 北海道物産展 |
| 価格 | 740円 |
