MENU

道の駅保田小学校で買えるお土産は?廃校跡を利用した内房の道の駅はお買い物、グルメが快適にできる便利なスポット!

道の駅保田小学校外観

今回紹介するのは千葉県安房郡鋸南町にある道の駅保田小学校というスポット。

道の駅なのに小学校?と思うかと思いますが、廃校になった小学校を再利用、開発して商業施設としております。

一般的な飲食店と売店という構成に加えて、簡易スタジオ(音楽室)や宿泊施設、お風呂までもが揃っているという場所になります。

すべて小学校を利用しモチーフとしていますので、大人数の友達同士や小さいお子さんがいるご家庭は楽しく少し違った宿泊体験ができるのではないでしょうか。

宿泊はしておりませんが、いつものように良さげなお土産品を探しに行ってきましたので詳細をレポートしたいと思います。

目次

道の駅保田小学校とは

まずは道の駅保田小学校の立地や特徴について簡単に紹介しておきたいと思います。

実際に行ってきたレポートや画像をさっさと見たいという人は少し飛ばし読みして進めてください。

道の駅保田小学校はどこにある?

「道の駅保田小学校」のある場所ですが、千葉県房総半島もだいぶ南下した安房郡という場所にあります。

都内からだと車で1時間半ほどはかかります。あくまで渋滞が一切無い場合の計算になりますので余裕をもって2時間から2時間半と理解しておきましょう。

最寄りのICは鋸南保田ICとなります。インターを出てからはすぐの場所にあります。

道の駅保田小学校入り口の看板

また、電車で行く場合は、新宿より2時間半との事です。最寄りの保田駅から約1kmですので歩けないという訳ではなさそうです。

東京から房総半島の最南端を目指す場合には休憩するスポットとしてなかなか良い場所かと思います。

道の駅保田小学校の特徴

次に保田小学校の特徴を簡単に説明します。

まず、なんといっても小学校の形をしているという事が挙げられます。

行く前はあまりリサーチをしなかったので行ってみてびっくりしたのですが、廃校とは言えないくらい、作り変えられていて近代的な外観になっていました。

しかし中を散策すれば部材やレイアウトなど、きっと小学校だったのだろうという感じはします。

また、コンテンツも小学校をモチーフにしたオリジナルなものが多くありました。

グルメ関連は、給食をイメージしているお店や3年B組という名前の中華、金次郎の名を付けたCafeなどがあります。

ショッピング施設も小学校を連想させる商品が多く揃っているなど、全体で統一感のある道の駅で一度は行ってみる価値はあるのではないでしょうか。
あまりに綺麗な建物だったので行っても気が付きませんでしたが、ショッピングゾーンは体育館だったようです。

道の駅保田小学校を利用する際の注意事項

詳細は後述しますが、利用日は日曜だった為、オープン後1時間のタイミングですでに駐車場が満車。

10分ほどでしたが、駐車するまでに時間を要しました。

保田小学校日曜日午前の駐車場の様子1

保田小学校日曜日午前の駐車場の様子1

保田小学校日曜日午前の駐車場の様子2

保田小学校日曜日午前の駐車場の様子2

人気の道の駅はこの駐車場問題がどうしてもありますね。

また、東京からのドライブの休憩に最適という場所なのですが、残念ながら高速道路から一度降りなければなりません。

ETC2.0をお使いの方を対象とした「賢い料金」という割引システムの対象ICではあるのですが、1時間以内に高速道路に戻らないといけない、順方向でなければ対象にならないという条件がある為、あまり現実的ではないかと思います。

さらに南下しようという場合は、富津館山道路に戻らずに海岸沿いの127号線を使いドライブするのも良いかと思います。

補足ですが、
自動車でご来校の際には、カーナビを”電話番号”ではなく”住所”にて、ご検索されますようお願いいたします。
との記載がありましたのでご注意ください。

道の駅保田小学校のお土産、グルメをレポート

では、実際に行ってきた時の様子を写真を中心にレポートします。

道の駅保田小学校のお土産売り場は?

道の駅保田小学校フロアガイド

まずはお土産売り場から見ていきたいと思います。案内板の「きょなん楽市」と書いてある場所が直売所、お土産売り場となっています。

保田小学校直売場入り口

保田小学校直売場入り口

改めて見ると体育館と言われればそんな気もします。道の駅の売店の規模としては大きい方に入るかなといったところ。

続けて店内の様子をお届けしたかったのですが、残念ながら店内は撮影禁止。またかよ、千葉県の道の駅…。という事で公式サイトの写真をお借ります。

保田小学校お土産売り場
出典:https://hotasho.jp/rakuichi/

Omiii
店内は新しいので清潔で広く、ディスプレイも賑やかで楽しくお買い物できるスペースでした。取扱い品としては、千葉県の名物が半分、保田小学校オリジナルが半分という感じで、かなり充実していましたよ!

道の駅保田小学校で購入したお土産

では、店内をあまり紹介できなかったので実際に買ってきたお土産を紹介したいと思います。

今回はせっかくなので保田小学校オリジナル感の強い商品を中心に購入してみました。

まずは直売所の名前と道の駅の名前の入ったかりんとう。「きょなん楽市かりんとう」です。

きょなん楽市かりんとう

小学校なだけに通学路の道路標識がパッケージに大きく描かれたかりんとうです。864円という事でなかなか良いお値段です。

食べてみた感想等は下記ページにまとめました。

あわせて読みたい
きょなん楽市かりんとう(さわらび):通学路の標識をモチーフにした道の駅保田小学校のお土産 道の駅保田小学校で購入したものの紹介が続きますが、今回はかりんとうです。 保田小学校、きょなん楽市と大きく印刷されていますので、ここのオリジナル商品なのでしょ...

続いて、卒業証書をモチーフにしたパッケージの商品。「落花生せんべい」です。

落花生せんべいパッケージ

中身は豆絞りという千葉県の有名なお菓子に近い一品。千葉県と言えば落花生ですから、千葉県らしさと保田小学校らしさ両方をひとつで味わえるお得なお土産ですね。

詳細は下記へ。

あわせて読みたい
落花生せんべい(石渡製菓):千葉県名物の落花生ベースのほろ甘いお煎餅が保田小学校来校証書パッケー... 先日行った道の駅保田小学校。ここのお土産売り場は広く、特徴的な商品が多く置いてありました。 千葉県の名物を一通り揃えありましたが、保田小学校オリジナルの商品も...

次は、施設内のカフェでいただいたソフト麺が懐かしかったのでチョイスした一品。「昔懐かしの給食シリーズソフトめん食べくらべ」です。

昔懐かしの給食シリーズソフトめん食べくらべパッケージ

実際に自宅で作ってみましたが、非常に簡単に再現できました。給食を食べながらビールで流し込むという良くわからない組み合わせでいただくのも面白いものです。

簡単な作り方も下記で紹介しています。思い出の世代にはおすすめですね。

あわせて読みたい
昔懐かしの給食シリーズソフトめん食べくらべ(トマト味カレー味):自宅で給食再現できちゃいました! 今回、紹介する商品は廃校になった小学校の建物を再利用して営業している道の駅保田小学校で購入しました。 保田小学校にあるカフェでいただいた給食のソフト麺がとても...

次も小学校ネタの一品。「廊下に立っていなさい!ゴーフレット」です。

廊下に立っていなさい!ゴーフレットパッケージ

もはや小学校と無理やりでも絡めればOKといった感じですが、気にせず購入してみました。お子さん向けのお土産としてはパッケージも可愛らしくて良いかと思います。

詳細は下記ページで。

あわせて読みたい
廊下に立っていなさい!ゴーフレット(菜花の里):話が膨らむインパクト十分なパッケージでお土産向き... 千葉県で行っておかなければならない道の駅として挙げられるのが保田小学校でしょう。お土産を買うならうまくたの里や富楽里とみやまもおすすめですが、小学校をモチー...

今回は小学校ネタのお土産ばかり購入しましたが、他の道の駅やSA、PAと同様に千葉県のお土産と呼ばれるような商品は一通り揃っていました。味やコスパ重視ならそちらの方が良いかもしれませんね。

また、要冷蔵品のコーナーもありましたので、おつまみ等も購入することができますよ。

保田小学校で買ったごぼう

若採り里ごぼう

若採り里ごぼう

勝浦タンタンメンメンマ

勝浦タンタンメンメンマ


勝浦タンタンメンメンマ中身

勝浦タンタンメンメンマ中身

子持ちあわび茸パッケージ

子持ちあわび茸

子持ちあわび茸

Omiii
要冷蔵のおつまみは購入するタイミングが難しいですが、どれも美味しくお酒に合いました!

道の駅保田小学校のグルメを紹介

お土産売り場も非常に楽しかったのですが、せっかくなら立ち寄りたいのが食事処です。

  • 里山食堂
  • Cafe金次郎
  • Pizzeria Da Pe GONZO
  • 中国料理 3年B組

の4店舗が営業されています。

里山食堂外観
里山食堂メニュー

PA DE GONZO 外観

中華料理3年B組外観

12時半頃の利用でしたが、すでのどこもほぼ満席。

諦めかけましたが、最後に覗いたCafe金次郎さんだけは5分待ちくらいでいけそうだったので利用してみました。

カフェ金次郎入り口

結論から言いますと非常に大当たり店でした。

入店時は注文に列はできていましたが、わずかに席が空いている状態。
カフェ金次郎内観

メニュー表は出席簿形式。
金次郎カフェのメニュー

メニュー1
メニュー2
メニュー3

注文して待つこと5分強で出てきました。

まずは、給食セット。
金次郎カフェ給食セット

先程、お土産でも紹介したソフト麺ですね。
ソフト麺

牛乳やきなこパンも昔を思い出します。
金次郎カフェの牛乳
金次郎カフェのきなこパン

続いて、イカメンチバーガー。これが絶品でした。
金次郎カフェのイカバーガー
バーガーの上の旗
金次郎マグカップ

そして単品で頼んだペンギンの肉まん。
ペンギンの肉まん

全部で2000円ちょっとでした。
カフェ金次郎レシート

もうどこにも入れないかと諦めかけましたが、納得の食事を取ることができました。

Omiii
イカメンチバーガーは学校とまったく関係ないメニューかと思いますが、絶品でした。ごちそうさまです。

お疲れの方は直売所で売っている千葉県のローカルエナジードリンクがおすすめです!
千葉県ローカルエナジードリンク

道の駅保田小学校のその他の施設を写真で紹介

お土産売り場、食事処と紹介してきました。道の駅保田小学校には他にも宿泊施設や入浴施設がありますので写真をメインに紹介しておきたいと思います。

保田小学校の建物

保田小学校休憩のサイン

保田小学校イベントスペース

保田小学校宿泊施設の案内

保田小学校入浴施設入り口

2階からの景色

里山展望まちの縁側。
里山展望まちの縁側
2階の長い廊下
廊下の書籍
廊下に展示されている鍵盤ハーモニカ
廊下にある遊具

宿泊施設の様子も見ることができました。
保田小学校宿泊施設の様子

敷地が広い保田小学校

敷地も広くゆっくりと見て回りたい道の駅かと思います。
是非、機会があれば利用してみてください。

道の駅保田小学校基本情報・アクセス詳細

最後に道の駅保田小学校の基本的な情報をまとめておきたいと思います。

名称 道の駅保田小学校
駐車場 普通車107台、大型車5台、身障者用2台
食事 レストラン4店舗
売店 農産物直売所、お土産売り場
ガソリンスタンド 無し。EV急速充電器あり。
住所 千葉県安房郡鋸南町保田724
ウェブサイト 道の駅保田小学校

とても魅力的なスポットですのでおすすめです。近隣には他にもおすすめの道の駅がいくつもあります。

是非、下記もチェックして行く場所を決めてみてください!では!

あわせて読みたい
道の駅富楽里とみやま(千葉県南房総市):パーキングエリアと道の駅が一体化した場所で買えるお土産は... 千葉県南房総市あたりまで行くとなると利用する事になる富津館山道路。その終点近くにあるのが「ハイウェイオアシス富楽里/道の駅富楽里とみやま」です。 南房総は道の...
あわせて読みたい
道の駅三芳村鄙の里(千葉県南房総市):日本酪農発祥の里で買えるお土産は?ゆったりとした雰囲気の売... 千葉県が大好きな我が家。買い物をするにも子供を遊ばせるのにも魅力的なスポットが多く素晴らしい県です。 おもにドライブを楽しんだある週末、どんどん房総半島を南下...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次