日本全国お土産ライブラリーOmiii

Omiiiでは日本全国のお土産を紹介しています。

酒々井パーキングエリアの緑

酒々井パーキングエリア下り(東関東自動車道)のお土産売り場・食事処はどんな感じ?いつでも落ち着いた雰囲気でリフレッシュにちょうど良いPAです。

スポンサーリンク

更新日:

遂にお気に入りのパーキングエリアを紹介する時が来ました。お土産ハンティングの一環として様々なSA、PAを利用するようにしてはいますが、出かける度に何故か立ち寄りたくなってしまうのが今回紹介する酒々井パーキングエリアです。

愛情たっぷりのレビュー記事になってしまいますが、決して大きなパーキングエリアではありません。

お土産の種類を沢山見てから選んで買いたいという場合は酒々井よりも近くのPASAR幕張を利用するほうが良いかもしれません。

施設自体も結構古い方かと思います。

しかし、この独特の雰囲気が堪らなく好きなんですよね。言葉に出来ないのにブログ記事にしようとしています。

高速道路利用時までイオンのフードコートみたいなゴチャゴチャしたところで食事したくないという方はフィーリングが合うかもしれません。

スポンサーリンク

酒々井パーキングエリア下りについて

では、早速紹介していますが、まずは酒々井パーキングエリア下りの場所からです。

酒々井パーキングエリアはどこにある?

下り線となりますので東京方面からのアプローチになると思います。東関東自動車道としては最初に出てくるパーキングエリアですね。
京葉道路から数えると京葉市川、幕張に続き3つ目になると思います。
※どこから乗るかにもよりますが。

そして酒々井といえばプレミアムアウトレットでしょうか。ここは新しいショッピングモールで大人気のスポット。土日となると少しでも出遅れると遠い駐車場になってしまう可能性もあるので注意ですね。

酒々井パーキングエリアの特徴

毎度この特徴を紹介しているわけですが、酒々井パーキングエリアに関しては無難なラインナップで落ち着いた雰囲気としか言いようがありません。

しかし、これを求めているドライバーは沢山いるのではないかと思っています。

後から詳細は紹介しますが、食堂も昔ながらのタイプで腕の良いおばさん達がいつも良い味を出しています。
都会的な部分としてはスターバックスがある程度ですので静かで癒やされる、ホッとできるパーキングエリアです。

酒々井パーキングエリアの基本情報

次に基本情報だけ知りたいという方もいるかもしれませんので簡単なスペックだけ記しておきます。

さっさと写真などが見たいという場合はもう少しスクロールしてくださいね。

名称 酒々井パーキングエリア
駐車場 小型153台、大型69台
トイレ 男子大9、小27、女子39 ※鳥の糞に注意。
食事 食堂タイプ、松屋、ベーカリー、スターバックスあり
売店 小規模お土産売り場
その他サービス EV用急速充電器、無線LAN等
ガソリンスタンド あり
住所 千葉県印旛郡酒々井町墨字花之作1419-1
ウェブサイト 酒々井パーキングエリア

トイレは鳥の巣があるので頭上注意です。
酒々井パーキングエリアトイレ前

酒々井パーキングエリアのお土産売り場、食堂のレポート

では、実際に利用した時の写真を交えながら紹介していきます。
いい味だしてんね~という場所ですよ。

酒々井パーキングエリアのお土産売り場はどんな感じ?

東京方面側から建物に入るとすぐに牛丼の松屋があり、その先にコンパクトなお土産売り場が出てきます。

酒々井パーキングエリア入り口

酒々井パーキングエリアお土産売り場

酒々井パーキングエリアお土産売り場店内

まさにこの写真ですべてです。今まで紹介してきた高速道路のお土産売り場としては小さい部類に入りますね。コンビニ的要素も担っていてこの大きさですのでかなりぎゅっとなっている売り場です。

酒々井パーキングエリアのコンビニ的な売り場

漬物やわさびなども売っています

同じくらい小さなPAとしては湾岸線の市川PAが挙げられますが、お土産売り場を比較するとさらに小さい印象です。

きゅうりのてっぽう漬け

いつもこのパートが長い記事ばかりですが、今回はこれでオシマイです。続けて食堂を紹介します。

酒々井パーキングエリアの食事処は昔ながらの食堂タイプ

まずは食堂スペースの全景です。
こちらもコンパクトとなっております。
酒々井パーキングエリア食堂全景

テーブルが8個、円柱型の席とカウンターテーブルのような席があります。おそらく50~60席くらいですね。

しかしご安心ください。座れなかったことは一度もないのでこれが最適な数なのでしょう。

さて注文カウンターへ向かいますが、食券制です!
食堂の食券機
この食券機も堪らないです。

食券機の上には簡単なメニュー表もあります。ラーメン、そば、うどん、カレーライス、定食メニューが並んでいます。
食券機上の看板

どれも美味しそう。昔の学食のような味わい深さですね。

唯一食券機脇に今風な看板。冷やし担々麺を推してきています。
冷やし担々麺の看板
若干惹かれましたが、ここに来ると食べるものは決まっています。

「みそラーメン」です。

酒々井パーキングエリアの味噌ラーメン

酒々井パーキングエリアのかき揚げそば

酒々井パーキングエリアのわかめうどん

この食事のインスタ映えから程遠い写真3枚を見て良いねと思える人は少ないと思いますが、もし何か感じたならこのパーキングエリアとは相性が良いはずですので利用をおすすめします。

味の解説は難しいのですが、それぞれのメニューで外してはいけない部分はきっちり守ってくる印象です。素朴なんだけど、味噌の濃さやコクは強い、麺は少し硬めで出してくれる、チャーシュー、コーン、ネギそれぞれの食感で一杯をきっちりまとめてくれる。

ちょっと何言っているか分からなくなってきましたがそんな感じです。

他にも、ソフトクリームやファーストフードも扱っていました。
フランクフルト等

ソフトクリームも食べられます

他にもパーキングエリアにあると嬉しい設備がいっぱい

基本的にはここまで紹介したお土産売り場と食堂がメインのパーキングエリアとなりますが、他にも紹介しておきたい事があります。

まずはこの自動販売機コーナー。
酒々井パーキングエリアの自動販売機コーナー
パーキングエリアらしくて良いですね。

建物の外にあるテイクアウトコーナー。酒々井亭。ローカル感が堪りません。
酒々井亭

なんと松屋もあるんですね。いつか食堂が満席だったら食べたいと思っています。
酒々井パーキングエリアの松屋
松屋の看板

食堂脇にはベーカリーもあります。車の中で食べるのに最適ですからね。
酒々井PAのベーカリー

そして家族連れドライバーを良くわかっているガシャポンコーナー!
なかなかの種類があります。
酒々井PAのガシャポンコーナー
種類が多いガシャポンコーナー

これがあるだけで子供もリフレッシュできるんですよね。
ガシャポンコーナーで遊ぶ子供

更に奥にはスターバックスがあり、自然の中でゆっくりできる休憩スペースなんかもあります。

酒々井パーキングエリアのスターバックス

翠の中の休憩スペース

酒々井パーキングエリアのハイウェイスタンプ

酒々井パーキングエリアにもハイウェイスタンプが設置してありますのでもらっておきましょう。

食堂とお土産売り場の間の入り口に設置してありました。

成田山新勝寺のスタンプでした!

酒々井パーキングエリアのハイウェイスタンプは成田山新勝寺

確かにあと少し行けば成田ですね。

という事で酒々井パーキングエリアのご紹介でした。
お土産ハンターとしては少し物足りない売り場ではあるのですが、この先に続く発酵の里こうざきや水の郷さわらなどおすすめの道の駅が控えていますので、英気を養うパーキングエリアとしていつもお世話になっています。

そしてパーキングエリアなのにと言って良いか分かりませんが、ガソリンスタンドもあります。PAにはガソリンスタンドが無いというのが私の理解だったのですが、調べてみると結構、曖昧な定義みたいです。
ちなみにスタンドはPA出口、本線合流前にありますので慌てないでください。

千葉を巡る時の拠点となれる酒々井パーキングエリア、おすすめですよ!

ちなみに千葉の名産品を巡っていきたいという場合は下記ページもチェックしてみると役に立つと思います。

では、皆様安全運転で!

スポンサーリンク

東京都在住。
週末に家族と出かけ、そこで出会うお土産を収集するのが趣味。
お土産は旅の思い出をぐっと深く、豊かにしてくれる特別な買い物だと思っています。
このブログ運営を通じて少しでも多くのお土産に触れていきたい。

Copyright© 日本全国お土産ライブラリーOmiii , 2024 All Rights Reserved.