日本全国お土産ライブラリーOmiii

Omiiiでは日本全国のお土産を紹介しています。

大阪

大阪でおすすめのお土産

スポンサーリンク

大阪といえば、日本一の高さを誇る商業タワーのあべのハルカスや、入場者が年々右肩上がりのユニバーサルスタジオジャパン、そしてお笑いのよしもと新喜劇など名所が沢山ありますね。通天閣も見どころです。
海外観光客からは、美味しいものが沢山食べられる黒門市場や、日本の様々な商品が安値で買えるドン・キホーテ、ドラッグストアなどが人気のようです。
観光スポットもお買い物もどちらも思う存分楽しめるのが大阪の魅力です。
大阪の人の温かさ、大阪人の面白さなどを感じる人もいるようです。大阪と言えば、安くて美味しいものが沢山あるイメージではないでしょうか。お土産も大阪ならではのものが沢山あります。おすすめの大阪土産をご紹介します。

大阪でおすすめのお土産

大阪といえば、なんといっても食べ物がおいしい、かつ安いという意味で全国一といっても過言ではないと思います。滞在していろいろな食べ物を楽しむことはもちろん、お土産としても大阪の食べ物を持参すれば、それこそ喜ばれることでしょう。スイーツも洋菓子から和菓子、中華から洋食と本当にさまざまなお店がお土産用に商品開発を行っています。

また、新幹線では新大阪のエキマルシェ、飛行機では伊丹空港、関西国際空港、さらには阪急百貨店を中心とした百貨店でもお土産は主要なものはほとんど販売されていますから気になるお土産はぜひともチャレンジしてほしいものです。面白いのは通天閣、吉本など名物の訪問地にちなんだお土産がたくさんあるところでしょうか。

551蓬莱 豚まん

関西人ならだれもが知っているテレビコマーシャル「551のあるとき、ないとき」で知られる551の豚まんです。関西人なら店舗だけではなく、主要な駅に即売所があったり、百貨店にはイートインがあったりと非常に身近な存在です。そして、主婦やサラリーマンがたまにお土産に自宅に買って帰るのも関西では見慣れた光景。そして、新大阪駅など主要なターミナルでも遠方からの観光客、ビジネスマンがお土産で買い求める光景はすでに有名なところ。相当なお客様が並んでいることもあります。また、面白いのは夏場はコストパフォーマンスの高いアイスキャンディーが飛ぶように売れています。何となく懐かしい香りがする商品の数々はきっと地域を問わず、喜ばれるお土産になっているといえるでしょう。

喜八州総本舗のみたらし団子

みたらし団子のもともとの語源をご存知でしょうか。そうです。みそたらし団子を略してみたらし団子とよぶわけです。この喜八州総本舗のみたらし団子はまさしく、そのみそがたっぷりかかっていて、団子を覆わんばかりにかかっているのが特徴になっています。駅前の売店で焼き上げてもらう団子をその場で食べるのも非常においしいのですが、これおお土産にして持ち帰り、自宅で電子レンジで温めても十分に楽しめる和菓子になっています。団子の食感がほどよいやわらかさなのと、表面に少し焦げ目がつた香ばしさをその場で食べるだけではなく、お土産でお持ち帰りしてもそのままのおいしさを楽しめるところは非常に魅力的、この団子のおいしさは東京をはじめとしたほかの地方とは違ったおいしさかもしれません。

元祖大阪みたらし団子

みたらし団子というと、団子の周りに甘辛いタレがかかっているのがイメージされますが、むか新さんの元祖大阪みたらし団子は団子の生地の中にみたらし餡が入っていて、口に入れると中から美味しい餡が溢れ出るという面白いお菓子です。
ひとくちサイズで食べやすく、餡の甘さは控えめ、醤油の味が強めで、団子生地は柔らかくてモチモチでとても美味しいです。
地方に出張に行く時に大阪の手土産として持っていく事が多いのですが、男女問わず喜ばれます。
気に入ったから、ネットでお取り寄せしたよ!という声も良く聞きます。
むか新さんは大阪府の南のにある和菓子店ですが、どんどん有名になりプリンなどの洋菓子も扱うようになったりと、名実ともに素晴らしいお菓子屋さんです。柔らかい団子からあふれ出すとろーりとしたみたらし餡を一度味わえば、虜になること間違いないです。添加物なしなので、日持ちは3日前後なので、出来るだけ早く食べる事をおすすめします。

HAPPY Turn's 阪急うめだ本店

日本全国の老若男女が好きなお菓子の一つがハッピーターン。このハッピーターンは市販のお菓子としてはアマしょっぱい塩味だけしかありませんが、大阪の阪急梅田店のお店に行けば、なんといろいろなバラエティーに富んだハッピーターンを楽しむことが可能です。
ちなみにお店があるのはこの大阪梅田と福岡だけですから大阪に立ち寄ったのならば、ぜひともこのハッピーターンをお土産に検討してみてはいかがでしょうか。実際に市販のハッピーターンと同じ大きさのお菓子です。様々なバリエーションがありますが、それぞれ色が異なり、基本はあまじょっぱいテーストながらも飽きのこない味付けになっています。もちろんのことながら、日持ちもしますのでお土産としてお持ちしても決して迷惑にならず、ゆっくりお楽しみいただけるという点ではお土産として非常に優秀です。

りくろーおじさんの焼きたてチーズケーキ

高給洋菓子店のチーズケーキとは少し異なり、自宅でちょっと食べたいなというタイミングにぴったりの少し軽いチーズケーキとして大人気なのがりくろーおじさんの焼き立てチーズケーキです。デンマークの伝統工場から仕入れたクリームチーズを成分とし、各店舗で毎日焼き上げているこだわりのチーズケーキです。また、底面にはレーズンあ敷き詰められていてチーズとのマッチングがまた食べる方々の満足度を上げてくれるわけです。チーズケーキということもあり、3日以下日持ちしないため、お土産用として宅配サービスも準備してくれていますので用途に応じて活用してみてはいかがでしょうか。家庭の雰囲気に合わせたアットホームなチーズケーキ、底面のアクセントになるレーズンとともにお楽しみいただけます。

旭食品 旭ポンズ

関西ではすでにかなりの知名度で知る人ぞ知る商品となった旭食品の旭ポンズ。最近では、お土産としてもちらほらと店頭に並び始めています。そもそもが大阪では定番の調味長としてお鍋や湯豆腐、サラダのドレッシングに家庭で活用されているのがポンズです。その中でも徳島県のスダチやユズ、純天然の果実液を主な原料に、北海道産の昆布、大分産の椎茸、九州の鰹節など、厳選された素材で作られた逸品です。業務用の大きなボトルでの販売から土産、ご家庭用に360mlの販売もあります。また旭食品のこだわりとして味移りしないように王冠で封入しているところもお土産で持参した際に高ポイントではないかと思います。大阪の味をお土産で持参し、ご家庭で味わってもらうためには非常にぴったりの商品です。

かきたねキッチンの「かきたねキューブ」

大阪のおかきの専門店かきたねが運営する専門店がかきたねキッチンです。「かきたね」はようするに柿の種なのですが、驚くべきはそのバリエーションの多さです。柿の種といえば、どうしても辛い物をイメージしがちですがそんなことはありません。メープルシュガーといった甘いものもあります。そして、大阪ならではの限定品としてたこ焼きソース味がお土産にお薦めです。トッピングの青のりや紅ショウガ、マヨネーズまでもがその味に再現されていますから関西圏外の方々にお土産としてお渡しすれば大阪の味を味わっていただくことができ、非常に喜んでもらえることでしょう。また、箱型で持ち運びしやすい形状なので、複数購入して持ち歩くにも不便はありません。いろいろなバラエティーを買って、選んでもらうのもいいでしょう。

青木松風庵 みるく饅頭月化粧

年間で1000万個も売り上げるという青木松風庵のみるく饅頭月化粧は、大阪泉南に本社がを構える和菓子屋さんの商品です。
和菓子と洋菓子がミックスされたようなお饅頭で、こだわりの素材を使って丁寧に作られています。白あんにバターとミルクを加えた甘い餡が柔らかい
お饅頭の中にたっぷり入っています。幅広い世代から人気の高いお饅頭でモンドセレクションで金賞も受賞しています。白あんに使うインゲンマメは2種類の豆を使用しています。すっきりとした甘さに仕上げ、バターやミルクでコクを出しています。甘すぎないお饅頭で、緑茶と良く合います。また食べたいと思わせてくれる美味しいお饅頭です。メディアでも何度も取り上げられている大阪のおみやげの1つです。

大阪北堀江プチエトワール

大阪北堀江プチエトワールは、シュークリームの生地をパイにしたお菓子です。
サクサクした食感がとても美味しく、最初はパイと思うのですが、シュークリームの皮なので中が空洞になっています。そしてパイほど重たさがないのが特徴です。
そのためパクっと食べ続けられます。表面についているザラメがさらに美味しさを引き立ててくれています。味はチョコレートとメープルがミックスで入っています。1つずつ個包装になっているので食べやすいお土産です。見た目もコロンとしていて可愛らしいです。
プチ・エトワールとは、小さな星という意味をあらわすとされていて、願いを込めて作られているお菓子です。名前の由来もロマンティックで贈り物に最適ですね。

みたらし小餅

一口サイズのお餅の中にとろーり溶け出す醤油だれが入っているのがみたらし小餅です。
関西風の甘辛い醤油だれとモチモチのお餅がとても美味しい和菓子です。
みたらし団子といえば、お団子の上に醤油だれがかかっていますが、こちらは逆です。
中に入っています。だから手で持って食べやすいですし、普通のみたらし団子よりもかなり小さめに作ってあるのでお子様にも食べやすいです。消費期限がちょっと短いので、自宅用のお土産として購入するほうがベストかもしれません。お友達へ渡すお土産にするなら一番小さなサイズで当日に食べきってもらえるようにするのが良いでしょう。
お餅は国内産のお米を使って作られているので、本格的な味わいです。

みたらし団子の欠点は冷えてしまうとどうしても固くなってしまってそのおいしさが半減してしまうというところです。それを解消したのがこの千鳥屋のみたらし小餅です。お持ちの中に甘い味噌が入っていて、お餅をかむと同時にあまい味噌が口に広がるというお菓子です。国内産のお米を使った上品なお菓子で一口で召し上がっていただくことができますので非常にお手軽です。とにかく、一口で食べられるお菓子ですから、食べすぎることもなく、お手軽にお召し上がりいただけるという意味では上品なお菓子の見た目と同じく、非常に上品な食べ方を提案してくれるお土産でしょうか。お値段も12個入りが基本のセットで600円強と非常にお買い求めいただきやすい設定になっています。軽いのでお土産として持ち歩くのも楽です。

サロン・ド・モンシェール 堂島ロール

ロールケーキブームの火付け役となったのが、この堂島ロールなのではないかなと思います。こちらも日持ちはしませんので、ご家庭で食べるように購入される人が多いお土産ですが、クリームたっぷりのロールケーキは、ダイエットをしている事も忘れて思わず食べてしまいます。クリームたっぷりって甘すぎるとか重たい、もたれるという印象があるかもしれませんが、こちらのクリームは意外と食べれてしまうので驚きます。
そしてロールケーキ部分もふんわり柔らか、口の中でクリームと混ざると溶けてしまいそうです。季節限定の堂島ロールもありますし、ご当地限定もありますのでぜひ大阪に来た際はここでしか買えないタイプを購入してみてください。

バトンドール

バトンド-ルはグリコのポッキーの高級シリーズです。箱も高級感があって普通のポッキーともちろん味も違います。プレッツェル部分はバターがふんだんに使われていてその部分だけ食べてもコクがあります。そしてチョコレートはエクアドル産のカカオ豆が使われていてプレッツェル部分と一緒に食べることでなめらかで上品な味が楽しめます。ポッキーが高級だとこんな感じなのかと驚くでしょう。チョコレートコーティング無しのシュガーバターもおすすめです。バターの美味しさが楽しめるプレッツェルです。大阪の百貨店に店舗が入っていますので、ぜひ百貨店に足を運んでみてください。味の種類も豊富でおみやげに詰め合わせにしてプレゼントすれば喜ばれること間違いなしです。

国民的なお菓子として有名なポッキー。このポッキーの高級なレイヤーとして販売されているのがこのバトンドール阪急梅田本店です。店舗販売を行っているのはこの1か所です。
プレッツェルも普通のポッキーに比べるとかなり太く、様々なチョコもたっぷりかかっていますので豪華なポッキーというよりも全く別物のお菓子だという認識をしてもらrつと思います。何しろ、全国でもここでしか購入できず、インターネット販売もありませんのでぜひとも大阪にお見えになった際には店舗にお立ちよりいただき、お試しいただきたい一品です。適当な本数ごとに注文することができますので様々なフレーバーを試したいただけます。お土産で購入する以上は可能な限りバラエティに富んだほうが喜んでもらえるわけです。

一心堂 フルーツ大福

一心堂は堺市に本店を構えている和菓子屋さんです。こちらの和菓子屋さんは30年以上の歴史がある地元で人気の和菓子屋さんです。うめだ阪急に店舗が入っていて、フルーツが入っている大福は人気です。
大福といえば、いちご大福が有名ですが一心堂ではいちご大福だけでなく、様々なラインアップがあるのが特徴です。今まで食べたことのない果物と餡子の組み合わせは一度食べたら忘れられない味になりそうです。
季節限定の大福もあり、季節のフルーツを使った大福は見逃せません。
ちょこバナナ大福はチョコレートとバナナの人気の組み合わせが大福になっています。モンブラン大福は栗きんとんの餡が美味しい大福です。一番のおすすめはみかん大福です。小粒みかんがそのままごろっと入っていて食べごたえがあります。

五感 五感重巻

五感は、お米を使ったスイーツを販売している事で人気です。お米を使ったお菓子やパンは今とても注目されていますね。
お米ならではの甘さが感じられるので、小麦粉のお菓子とはまた違います。五感の五感重巻は、お米を使ったバウムクーヘンです。
しっとりしたバウムクーヘンは幅広い世代で人気があります。国産の素材にこだわって作られているのも安心して食べられるので嬉しいですね。

和三盆を使ったバウムクーヘンは、和三盆の上品な甘さが際立っているバウムクーヘンです。程よい甘さなのでパクパク食べれてしまいます。おみやげにして紅茶やコーヒーと一緒に食べるのも良いですが、ほうじ茶や緑茶と一緒に食べても美味しいバウムクーヘンです。

グランカルビー

カルビーといえばポテトチップスですよね。そのカルビーのポテトチップスの高級版がグランカルビーです。こちらも大阪の百貨店に店舗が入っていて連日行列ができると言われるくらい大人気の商品です。
ポテトチップスが高級になるってどんな感じか気になりますよね。
グランカルビーはとても分厚いポテトチップスです。じっくり時間をかけてフライされているのでジャガイモの甘さが増してコクがあります。色々な味がありますが、シンプルな塩味は特におすすめです。塩味なのにほのかに甘さがあるのがクセになります。
箱も高級感があっておしゃれなのでおみやげに最適です。おみやげには各種類1箱ずつなどまとめ買いしている人が多いです。どれが一番美味しいか食べ比べてみても面白いですよ。

阪急梅田本店とカルビーがコラボしてつくったのがグランカルビーです。とにかく連日すごい行列ができるほどの大人気です。ティータイムに楽しめるタイプの塩味やバター味のポテトチップスだけではなく、大人の夜のお供にも楽しめるような味も含めて販売されています。例えば、ワインやビールに合いそうな、アラビアータ味やカマンベールチーズ味のミールタイプがこれにあたるでしょうか。また、トロピカルマンゴー味やシュガー味なども販売されています。従来のポテトチップスよりも厚みがあり、食べ応えがるのが大きな特徴です。市販のポテトチップスよりも小さなサイズでの梱包がセットになっていますのでいくつかをセレクトしてお土産セットにしてお土産として持参すれば非常によろこばれるはずです。

チキ弁

ひよこのキャラクターでおなじみの日清のチキンラーメン、大阪にアンテナショップがあるのをご存じでしょうか。オリジナル商品が沢山並んでいてひよこちゃんグッズまで手に入る人気のアンテナショップです。
そしてこのアンテナショップでなければ購入できないという限定商品の1つがチキ弁です。
チキンラーメンと丼ぶりがコラボしたという驚きの商品で、一体どんな味と興味が沸きます。実際に食べるとまた食べたくなってしまう美味しさで、炭火焼きのチキンと煮込んだチキンがトッピングされています。チキンラーメンをモチーフにしているパッケージも可愛いです。アンテナショップには他にも限定商品があるので寄ってみて損はしないはずですよ。

小島屋 けし餅

大阪堺の銘菓として知られているのが小島屋のけし餅です。お土産にするととても喜ばれるというこのけし餅、生もので日持ちがしない点だけが残念なのですが、トッピングされているけしの実がお餅の美味しさを引き立てていて1度食べると忘れられない味です。
全国的に有名なお菓子です。北海道産の小豆を使用した餡子と国産の餅粉で作った皮がけしの実と良く合います。甘さは控えめでいくつでも食べてしまいそうになります。

日にちが経つと餅の皮が少し固くなってしまうのでできるだけ早く食べるようにしましょう。もし消費期限内で日にちが経ってしまったら、トースターで温めて食べるとできたての美味しさを復活させることができます。冷蔵庫に入れると固くなるので注意してください。

株式会社太郎フーズ/くいだおれプリン

大阪の有名な道頓堀にある、くいだおれ人形は皆さんご存知ですよね。あのくいだおれ人形がモチーフとなっているプリンです。誰もが見たことのある、あの赤と白のストライプ柄と、インパクトのあるメガネのおじさんが、太鼓をたたいている絵がパッケージになっています。「大阪に行ってきました」や、「大阪人からのお土産」どちらでも喜ばれる事間違いなし。そしてなにより、プリンのクオリティーも良く、おいしく頂けるので、見た目も、お味も両方で楽しんでいただけるものとなっています。子供も、大人ももらった方は大喜び、その顔を見ると、4買ってきてよかったなと思わせてくれるような一品です。空港などにも置いてありますので、手に入りやすいと思います。

お菓子司一心堂/フルーツ大福

こちらは、インターネットで購入される方も多いのではないでしょうか?テレビなどでも有名で、口コミでかなり広がっていますね。ここの大福は何と言っても、フレッシュな果物を大きく切って餡と皮に包んでいるフルーツ好きにはたまらない逸品です。想像している、普通の大福の2倍はあると思います。かなりボリュームもあります。店舗には、つくりたての商品が沢山並んでいます。店舗自体は小さいのですが、真夏の暑い日でも行列が絶えません。ただ、生ものなので賞味期限が短いのが難点なので、店舗に買いに行けない方は、自宅に送ってもらったものを手持ちのお土産としてお渡しするのが良いかと思います。その季節の旬のフルーツが時期で違いますので、調べてから購入されることをお勧めいたします。

マダムシンコ/マダムブリュレ

大阪のおばちゃんといえば、ヒョウ柄のイメージではないでしょうか?こちらの商品のパッケージはヒョウ柄で見た目から大阪の派手さがあり、インパクトがあります。こちらは、バームクーヘンの上に甘いキャラメルのソースがかかっていて、カリッと焼きあげているような商品です。バームクーヘンの部分は甘く、上のキャラメルの部分は香ばしくほろ苦いので、全体的に程よい甘さで頂けます。大阪では有名で、特におばさま世代へお土産に買っていくと、パッケージの見た目からも喜ばれますし、味も大人が好むほろ苦いキャラメルが、お茶の時間をより有意義にしてくれます。こちらは、百貨店などにも店舗がありますので、ぜひ手土産にどうでしょうか?

旬茄/水茄子のお漬物

大阪の南部に位置する泉州では有名な水茄子です。長茄子のように長くなく、まるまるしく、水分も多い水茄子のお漬物です。この水茄子の特徴は、水茄子が丸ごと1個で販売されています。それを食べる際は、手で割いてお皿に盛りつけます。この方がおいしくいただけるのです。夏の暑い時期に、みずみずしくこちらのお漬物は夏の暑い時期の疲れを飛ばしてくれます。こちらは、春ごろから夏頃がおいしくいただける季節となります。お酒がお好きな方にはもちろん、お漬物がお好きな方や、年配の方にもとても喜ばれると思います。漬けてから何日後のほうがおいしいなどがありますので、購入の際はお店の方にいつごろ持っていくのかなど相談してからの購入をお勧めします。大阪からの手土産が単調になりがちなところへ、こちらを手土産にしてみるのもよいのではないでしょうか。

秘伝しょうゆ味たこ焼き「たこ焼き割烹たこ昌」

主人の上司の方からのお土産でもらったものです。最近、私用で大阪にいったらしくそれでもらいました。パッケージは、たこ焼きにおかめのような顔が書いてあります。このたこ焼きは、冷凍保存のようです。箱には手作り品でレンジ対応と書いてあります。主婦にとって、レンジでチンするだけで本格的な大阪のたこ焼きが食べれることはうれしいことです。手間も時間もかかりません。箱には、たこ焼き王国大阪の本格風味と書いてあって、たこ昌自慢の秘伝のしょうゆ味の風味を存分にお楽しみいただけますと書いてあります。
そして、実際中を開けてみると、まんまるの形のきれいな色をしたたこ焼きがでてきました。色は、黄色くていい感じで焦げもついています。レンジでチンしてアツアツのたこ焼きをいただきました。口の中でタコが踊っているような感じです。味付けにソースがついていましたが、初めはつけないでそのまま食べました。あっさり味です。でも、すごくだしがきいているのにはびっくりしました。

「大阪のおうどん」恩地食品の半生うどん

大阪のおうどんとは、江戸時代大阪は「天下の台所」として栄えていました。太閤秀吉が大阪城の築城の際、人夫や職人たちがあふれ、うどん屋、そば屋が大いに繁盛したそうです。その庶民的な味として親しまれ、なじんでいったのが「大阪のおうどん」です。大阪のおうどんは、麺、だし、具材の調和が命です。香り高い鰹と昆布のお出しに、甘辛く炊いたおあげさん、そしてまるいおうどん。心温まる「大阪のおうどん」らしいです。

そして、実際大きなお鍋を用意して、お水をたっぷりいれてお湯を沸かしました。そのグラグラしている中に半生状態のうどんをいれて、ゆでました。表示では、ゆで時間16分と書いていありましたが、実際はもっと短くても十分おいしかったです。一緒についていたつゆをどんぶりにいれて適量のお湯をいれ、冷たくしめたおうどんと附属品の油揚げをのせて食べました。先につゆを飲むと、だしがすごく効いているのはびっくりしました。おどんもツルツル弾力があっておいしかったです。

ポンポン×クリスピーのメランジェショコラ

大阪のおこしで有名な老舗「あみだ池大黒」の新しいpon pon Ja ponというブランドも有名な所のお菓子です。おこしと言うと、昔ながらのちょっと地味なイメージがありますよね。
でも、こちらの「メランジェショコラ」は、伝統的なおこしと、チョコレートを掛け合わせた新しいお菓子です。パッケージも、カラフルでかわいいんです。味は12種類あって、一種類だけのパックは7本入りで400円くらい。プラス季節限定の味もあります。全種類食べたい人には、12種類が1個ずつプチバックに入った700円くらいのものもいいですね。気兼ねしない人に渡したり、自宅用にパッケージにそこまで気を配らなくて、もっと大人数で食べたい場合は、6種類が24本入ったアソートパックもあります。
アソートパックをお土産に買って、評判がよかったので、自宅用にも買いました!千円くらいなので、気軽に買えてオシャレで美味しい!しかも、店舗があるのは大阪と東京だけなのでオススメです。

購入場所:大阪府 JR大阪駅ルクアイーレ

あみだ池大黒 岩おこし 粟おこし

江戸時代から作られている「岩おこし・粟おおこし」。江戸時代の大阪は「天下の台所」と言われ、日本全国から物産が集積する地域となっていました。それ故、様々な食材が手に入ることからお米のおこし、が生産されました。岩おこしは生姜風味で黒砂糖を利かせたおこしになっており、粟おこしはお米を粟状に入り揃えてゴマを加え、さっくりとした食感になっています。最近では従来の定番商品とは違ったイメージの商品パッケージで様々な味や食感の楽しめるおしゃれなpon pon Ja ponという商品も出ています。こちらは様々な調理方法でドライフルーツやアーモンドなどいった違った食材と合わせて、フレーバーも変えて作られています。いろいろな味を楽しめるのがいいですね。

点天 ひとくち餃子

にらをふんだんに使って食べやすい一口サイズになっているのが特徴です。デパ地下や新大阪のエキマルシェで販売をしています。当日製造、当日販売にこだわっているお店で食材にもこだわっており、消費期限も4日となっています。それだけ添加物のない商品だと言えるものでしょうね。生を販売しているので、ご自宅で焼いたり、揚げたり、水餃子にしたりと様々な調理方法で楽しめます。一部デパ地下などで調理済みのものも販売されているので、調理済みのものを召し上がりたい方は、そちらを購入されるとよいでしょう。小ぶりな餃子なので、食べやすくなっております。ちょっとピリッとする唐辛子が加えてあるのがアクセントです。ビールなどお酒ともあい、とても美味しいおつまみとしてもよいでしょう。

神宗 塩昆布

江戸時代から続く海産物問屋がお店の起源の老舗の神宗さん。昆布はすべて北海道の真昆布を使用し、食品添加物や化学調味料は一切使用しないというこだわりで作られている老舗の昆布です。神宗さんの佃煮昆布は味わい深くごはんのお伴には高級な昆布となっています。デパ地下で店舗がありますが、大阪市内の淀屋橋の店舗が本店になり、そちらでは江戸時代の店の構えを再現し、販売だけではなくカフェを併設し、神宗さんの昆布をつかった軽食なども楽しめるお店となっていますので、ぜひ行ってみるとよいでしょう。塩昆布にしてはちょっとお値段は高めですが、素材のこだわりや製法のこだわりなどを見ても、それだけのお値打ちのある商品になっています。老若男女問わず、受け入れられるお土産ですので、ぜひ買ってみてください。

御座候

実演販売をしている阪神のデパ地下でいつも行列ができるお菓子で、いわゆる大判焼きです。北海道産の小豆がぎっしり入った御座候はお値段もお手頃ですので、とても買いやすいお土産です。我が家は沢山買って、一度に食べきれないので、ひとつづつラップに包んで冷凍をして、食べるときに電子レンジで解凍をして温めて食べています。勿論焼きたてが一番美味しいのですが、冷凍をしても早めに食べれば日持ちがするので家庭用に喜ばれます。小豆たっぷりの黒餡だけでなく、一緒にやいている白餡も美味しいのでそちらもおススメです。甘さ控えめでしつこさがないので、あっさりとして食べやすいお菓子です。一つ100円を切るというお値段がお手頃でよいですよね。ぜひお土産に買って帰ってください。

かん袋のくるみ餅

鎌倉時代から続く和菓子屋さんでくるみ餅自体は室町時代から作られているのだそうです。伝統的、歴史的にも貴重なお菓子です。
堺市ではくるみ餅を扱う和菓子屋さんがいくつかありますが、かん袋さんのくるみ餅は他のそれとは一線を画していることで有名です。
くるみ餅とは胡桃が入っている餅ではなく、緑色の餡がかけられた白玉のような風貌です。
青大豆から作られた餡で白玉をくるんでいる和菓子で、持ち帰りなら壺入りが豪華でおすすめです。
見た目が緑色の餡なのでずんだ餅かな?と思いきや、ずんだ餡より爽やかで深みがあってなめらか、白玉も滑らかなのでするっと喉越しの良いお菓子です。
くるみ餅は大阪府の堺市では超有名ですが、全国的にはまだ知る人ぞ知る存在だと思うのでお土産にして驚かせてみて欲しいです。
買ってその日に食べるのがおすすめなので、旅行の最終日に買って、帰宅後すぐにご家族などで食べてくださいね。

ベルギーワッフル マネケン

毎月の大阪出張での「定番のお土産」です。会社と家族に10個セットをひと箱ずつ買います。四季に合わせて季節の味が発売されるので、毎月買っても飽きることのない便利でおいしいお土産です。一時期は大流行で、並んで買うのが当たり前だったのですが、最近は落ち着いてきたのか、待ち時間もなくさらっと変えます。新幹線の時間が気になるときでも安心して買いに行けます。季節の味がたくさんあれど、やはりおすすめはプレーン。もちろん焼き立てが一番なので、お土産とは別に2個買って、新幹線で食べるのもこれまた定番。冷めてもトースターでチンすれば、マネケン独特の舌触りが味覚を幸せ方向に刺激し、ムフフッと笑顔を誘いますよ。ただ一つ残念なのは日持ちしないこと。いろんな人に食べさせてあげたいのに、賞味期限のおかげで限りがあります。確かに袋入りも売ってますし、ネット販売もあるのですが、マネケンの最大の良さは焼き立ての香りと舌触り。買ったその日に渡せるのなら、世界で一番のお土産です。

サクラクレパスコラボチョコサンドクッキー

この商品とにかく入っている入れ物が可愛いです。子供の頃に持っていたクレパスが缶になっています。懐かしさに思わず購入です。
中のクッキーは小包装されているので職場のお土産でも分けやすいと思います。
小包装もクレパスに似せているけど悲しいかな、棒状ではなく長方形なんです。そこが惜しいです。でもちゃんと色んな色の包装なんですよ。
味は普通に美味しいです。私はクッキーのサクサク感が気に入ってます。
開けて食べちゃうのがもったいないですが…。食べやすいのでついついもうひとつと食べてしまいそうになります。お菓子は16本入りです。自分用にするのもいいけど誰かにお土産として渡せば話のネタになるのではないかと思います。他にもクッキーやドロップも売っていますが、このチョコサンドの缶が1番可愛いです。職場で缶が使いたいがために買ってしまった一品ですが、買って正解だと思えた商品でした。

スポンサーリンク

次のページへ >

関連記事
no image

まず私がお土産選びに大切にしている事は、ありきたりな物ではなく、アンテナを張 ...

大阪に旅行に行ったら必ず買って帰るお土産に「りくろーおじさんのチーズケーキ」 ...

今回紹介するお勧めのお土産は551の蓬莱の豚まんです。大阪土産の王道として知 ...

no image

たこ昌の感想レビュー 関西国際空港で購入しました。 関西のたこ焼きたこ昌のお ...

no image

五感ええもんは黒豆マドレーヌ 大阪土産に迷ったら ニックネーム:りんりん 満 ...

東京都在住。
週末に家族と出かけ、そこで出会うお土産を収集するのが趣味。
お土産は旅の思い出をぐっと深く、豊かにしてくれる特別な買い物だと思っています。
このブログ運営を通じて少しでも多くのお土産に触れていきたい。

更新日:

Copyright© 日本全国お土産ライブラリーOmiii , 2024 All Rights Reserved.