南房総の旅を経て、その牛乳の美味しさに気が付きました。
牛乳そのものを買ってこなかったことをいまだに後悔していますが、牛乳を使ったお土産もクオリティが高くびっくりしています。
今回紹介する牛乳せんべいも道の駅三芳の村鄙の里(ひなのさと)で買いました。売り場で強く推されていたのもありますが、なにより牛乳とせんべいの組み合わせが気になりますよね。
せんべい感は少し弱かったものの、お菓子として非常に気に入りましたのでレビューしたいと思います。
牛乳せんべい(石渡製菓)

25枚入り540円。
パッケージは牛模様で可愛らしく、筒型の箱に入っています。
持った感じは大きさの割に軽いです。

牛乳せんべいとは、甘いのかしょっぱいのかとても気になります…

原材料を見ると、塩は使われていないので甘い系かと思います。
賞味期限は底面に記載。購入日から5ヶ月程。


箱の中には、小袋が5個入っていました。

小包装にも牛のマークがあります。
直径9センチほどの薄焼きせんべいが一袋につき5枚入っていました。

牛乳せんべいを食べてみた感想!
表面は光沢が出るほどツルツル!光ってます。

いただきます。

食感はパリパリさくさくでいい歯ごたえ!
ゴーフルっぽい見た目だけど、味は全然ちがいます。
見た目が地味だしあまり期待していなかったけど、すごい牛乳の味がします!予想外の味に良い意味で裏切られました^ ^
甘さもちょうど良く、さっぱりしてるのにミルクのコクがしっかり感じられます。練乳っぽい甘みがフワっと広がり癒されます。
気がついたら一袋一気食いしてました。薄くて食べやすいので我が家の2歳児も気に入った様子。
薄焼きせんべいなのでクッキー系よりカロリーが低そうだし子供のおやつにも最適ですね。
大人の私もこの味かなり気に入りましたー!
本当に上手に牛乳エッセンスが盛り込まれていますので、牛乳苦手という人はやめておきましょう。
南房総土産におすすめです。ごちそうさまでした^ ^
千葉県でお土産探しなら下記をチェック!
			

道の駅三芳村鄙の里の詳細は下記から。
			

同じ場所で牛乳カステラも買いました!
			

牛乳せんべいの商品情報・賞味期限・製造者
| 商品名 | 牛乳せんべい | 
|---|---|
| 製造者・販売者 | 石渡製菓 | 
| 住所 | 千葉県鴨川市横渚295-4 | 
| 賞味期限 | 購入日から5ヶ月程度 | 
| 購入場所 | 道の駅三芳村鄙の里 | 
| 価格 | 540円 | 

 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			